京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2008年07月23日

レイアウトのフォーマット完成

京都みなみいのレイアウトのフォーマットが、ようやく完成しました。
できるだけ文字を大きくしたいのですが、それだけで決まるほど、
単純なものではありません。

文字数が多いと途中で読むのが辛くなる人もいるし、
少なすぎても読み応えがなくなります。

これらも考慮しながら、1行の文字数、文字と文字の間、行の空間など、
いろいろと考えて試行錯誤を繰り返しました。
何度もプリンターで出力した紙を見比べて、微調整を繰り返し、
既存の雑誌などに挟んでバランスをみたりもしました。
こればかりやっていたわけではありませんが、
考えていた期間は2週間ほど。

できあがったフォーマットに、実際の原稿や写真を流しこんで
仮組みしてみると、苦しんだだけあって、なかなかいい感じです。
基本の文字の大きさや数が出たので、
デザイン作業を平行して進めることができます。

話は変わって、今日、ミクシィ上で、
このブログのことを書きました。
親しい友人らには、京都南部の雑誌を作るということを
知らせていなかったのです。
何となく恥ずかしいし、厳しい声も聞こえてくると思うので……。
でも、それじゃダメだと思い、みんなに知ってもらうことにしました。
いろんな声が届くといいなと思っています。



Posted by 寺田鳥五郎 at 19:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。